Sunday, 05
目覚ましかけず7時、起床。今日も娘らは、まだ起きてないので静かにシャワーしてコーヒー淹れて。ダラダラと部屋で過ごす。chromebookの環境がバタバタしてるので、一旦オールリセット(Power washという作業)で消して、再度構築。普段の環境はクラウドで保存されてるのであっという間に戻る。これが好きで、すっかりメインPCはchromebookになった。linuxもcrostiniのおかげでマトモに動くようになったし。
8時前、娘が部屋に。シリアルで朝飯。元嫁はクイッティオ食べたいという。俺も食いたくなったのでGrabでオーダー。空いてるみたいで、あっという間に到着。娘らの食事終わったとこで、俺らの食事。終えて部屋遊び。今日はお店屋さんごっこから。どうもおもちゃ屋らしいけどピザも売ってるみたい。色々と考えるね。
昼は炒飯、玉子スープをみんなでもぐもぐ。昼寝しなくなったので、昼飯後もがっつり遊び。プール禁止が非常に痛い。まぁ仕方無いけどね。途中からタブレット観るモードになったみたいで、各々がベッドでダラダラしつつ。昨日NHKに出演したヤナミューの録画を観ていたら娘も興味津々。しばらく一緒に観る。
途中で「けーきたべたい!」というのでホットケーキ焼いたり。相変らず蜂蜜は嫌でメイプルシロップが好き。夕方になって、娘らは屋上へ。そういえば、なんで夕方に屋上なの?と聞かれたんだけど日中は日射しがハンパ無いので屋上にいると溶けちゃうのですよ。
俺は夕飯作り。豚肉と野菜の炒めもの、味噌汁、サラダなど。屋上に運んで食べるの確認して。部屋戻ってテキスト書いたりkindle読んだり。
あと、ずっとlinux上の日本語入力はfcitx使ってたんだけどターミナルしか使わないし、なおかつ日本語書くのはvimの中だけなのでskk.vimという日本語入力用プラグインを導入。これが思っていたより遥かに使い勝手が良いものだった。とっとと導入しときゃ良かった。
娘ら戻ってきてシャワーしてベッドへ。一緒にタブレット観たり、ゲームしたり。22時、娘就寝。部屋戻ってテキスト書いたり、PCいじったり。ある程度満足できるテキスト書き環境できたので良かった。実は明日も祝日で休み。何するかねぇ。。。
朝:センレックトムヤム
昼:炒飯、玉子スープ
夜:豚肉と野菜の炒めもの