Thursday, 09
目覚まし鳴って6時30分、起床。娘ら起こさぬようシャワー。コーヒー淹れて、準備。出勤。
昨日書いた通り、にっちもさっちも行かなくなってきてて超緊縮財政中なので朝飯すらもスルー。色々考えてたら腹減らなかっただけだけど。最近の状況は、ここ2、3週間の日記読んだらわかるかと、、、こんな時に限ってトラブルは起こるもので、お客さんから大きめのクレーム。粛々と対応。被ダメージがデカい。昼はスーパーで買ってきたカップラーメンとおにぎり。カップラーメン、賞味期限が近いのか破格の39バーツ!だった。
午後も淡々と。途中途中で色々と考えてしまってボーッとする。心なしか喉が痛い気もしてきて、すわっ新コロ!とか思ったり。ホントにそうだったら、もう笑いも出ないかもだけど。馬鹿な事考えてないで、仕事せにゃ、とせっせと仕上げて夕方退勤。部屋着いて、娘抱きしめたり。「ぱぱー、おそかったねー!さびしかったよー!」と無邪気に笑う娘。なんとかせにゃぁと思う。
トラブルが起きると、いつも正念場だと思うんだけど、今回は妙に冷静。多分もう策が講じられないから。このままいくと、何ヶ月かしたら(もしかしたらすぐにでも)元嫁は収監され、俺と娘の二人暮らしが改めて始まる感じだろう。そこから、またコツコツとやっていくしかないかな。人生、大逆転は無い。昨日、今日、やってきたことが繋がっていくだけだ。
食事終えていた娘らとしばらく遊ぶ。娘姉も不憫だ。とはいえ、こんな話は世間にもゴマンとあるんだろうからね。もうちっと上手に生きられんかったもんかとは思うけれど。
ひとしきり一緒に遊んで娘はシャワーしてベッドへ。22時前、就寝。部屋戻って、ボーッとしつつ。動画観ても何にも入ってこないので、消灯して23時過ぎ、就寝。
朝:食わず
昼:カップラーメン、おにぎり
夜:食わず