Saturday, 02 Apr
今日も学童。7時に起床して弁当作成。娘は20分ぐらいに起きてきた。朝食作って。8時20分ぐらいに登校。今日ばーちゃんも顔見せ兼ねて一緒に。
学校着いて先生に預ける。本人はすっかりリラックスしてる。よきよき。ばーちゃんも先生に挨拶して帰宅。
日記環境をここんとこ使ってなかったchromebookにも再構。そういえばタイにいるときに買ったASUSのC425ってchromebookが最高に使い勝手良かったんだけど元嫁との戦いの時に叩き割っちゃったのよね。もったいないことした。今使ってるのはロートルなC101だけど日記書くぐらいなら問題無し。
最初Archlinux入れようかとも思ったんだけど大したことしないのでそのまま標準昨日のターミナルだけ入れてそこから好きなxfce4-terminalだけ入れた。あとはいつも通りvimとhugoと各種スクリプトのみ。あっという間に完成。gitlabとNetlifyのおかげでどこからでも日記書けるの便利至極。
アマプラで海外ドラマ観たりして昼は適当に。17時にお迎え。今日も楽しかったみたい。先生に「うんていから落ちて後頭部打ったので冷してました。様子見てください。」などと言われる。園でも毎日どっかしら怪我してきてた。その内大きいのやりそうで怖いな。
帰宅して学童での話を色々と聞く。今日は同じ一年生とも遊んでたみたい。何にしても楽しそうなので良かった。夕飯は鶏ももあったので照り焼きに。食べてシャワーして。明日は娘も休みなので少し夜更し許可。22時過ぎ娘就寝。ビール少し飲んで0時前就寝。
朝:コーヒー
昼:根菜の煮物・ハムエッグ・味噌汁・ごはん
夜:鶏ももの照り焼き・サラダ・味噌汁・ごはん