fumi.day

Sunday, 16 Oct

20221016_1

8時過ぎ起床。娘はまだスコスコ眠っている。せっかく気持ち良さそうに眠ってるので起こさず。そしたら9時前まで眠ってたので教会は休みにすることに。

起きてきて「おなかへったー!カイチョウたべるー!」と娘。カイチョウとはタイ式たまご焼きを意味するタイ語。飽きませんねぇ。俺も一緒に食べようと玉子2つで作成。二人でもぐもぐ。

まずは昨日のハロウィン飾り作成の続き。今日も折り紙や画用紙駆使して作り倒していく。なんなら飾ることより作ること自体が目的になってる感じだけど。

散々作って飽きた娘はタブレット持ってきた。「パパー!こっちのタブレットにもマイクラいれて?」との事。そういえば入れてなかったな。ここでハタと気付く。Fire7にはGoogle Playが入ってないから新たに購入せにゃいかんのか。なんか凄く無駄な気もするけど仕方無い。900円にてアマゾンのストアから購入した。

マイクラ始めるとしばらくは大人しいので俺もテキストとか日記書いたり娘から返ってきたタブレットの設定したり。もうすっかりもの書く設定はできた。このタブレットは解像度高いからテキスト表示してても気持ち良いのよね。

ついでに青空文庫関連も。山本周五郎ももう青空文庫入りしてるのか。吉川英治もかなり充実してるから当分読むものに困らない感じになったなぁ。他の作家も色々と新たに入ってるみたいだからまたちゃんと漁らないとな。

昼前に二人で自転車にておでかけ。俺も娘もそれぞれ自転車で出れるようになったのは大きい。移動距離が結構増えるからね。

当初遠めの公園目指してたんだけど娘の長靴が小さくなったって話から靴屋へ向かうことに。10分ほど走って到着も気に入ったものが見からず結局あとでネットで買おうという話に。百均に寄って帰り道にあるマックへ。

いつものナゲットハッピーセットとエグチセット。テーブル確保してからアプリでクーポンと共にオーダー。これホントに楽なシステムよね。並ぶ必要もカウンターで待つ必要も無い。

食べてまた少し走って近所の公園へ。ブランコとかかけっことかして16時過ぎぐらいに帰宅。ついでなのでシャワーも浴びちゃうことに。ばーちゃんも帰ってきて今度は娘はばーちゃんと飾り作り。その間俺はダラダラと。

夕飯はおうち焼肉。娘は牛肉はあんまり好みじゃないのでもっぱら豚と鶏。しかもタレよりも塩の方が好き。三人でもぐもぐ。食後はアイス。

タブレット堪能して21時前娘就寝。少し飲んでアマプラ観たりして2時前就寝。

朝:タイ式たまご焼き

昼:エグチセット

夜:おうち焼肉

#days   #202210