Friday, 11 Aug
写真は水槽の中を気持ち良さそうに泳ぐアクアマリンふくしまのトド。6時30分、案の定目を覚ました娘が布団に飛び込んでくる。しばしいっしょに眠る。7時30分前に起床。第一声が「おなかすいたー!」良いですな。朝飯はおにぎり希望。目玉焼きとかサラダも作って、そこそこの大きさのをふたつあっという間に完食。
今日は祝日なので学童もない。溜まってる宿題をこなしましょうという話に。俺はまず洗濯とか掃除とか。その間に娘はひとりでも出くる宿題をこなす。本読みノートとか、ミニトマト観察日記とか。ミニトマトは無事に10個ほどの実を付けて全部収穫して食った。もうちょっと出くるもんじゃないかと思ったんだけど、かなり手抜きしてた割には出きた方かしらね。味も普通だった。実を付けた写真を何枚か撮ってたので、それを印刷して娘に渡す。それを見ながら絵日記を作成。
俺が仕事終えた後は親子読書。子供が読んで親に聞かせてもいいし、その逆でも良い。いっしょに同じ本を読んでもいいし、同じ時間に別々の本をそれぞれで読んでもいい。なかな自由。娘はお互いに読み合うのがいいというのでそれで。交互に読んで記録を付ける。国語の教科書音読の効果もあってか、初見でもそれなりに読めるようになった。
昼飯は俺が食いたくてカップヌードル。雑。チャーハンだけ作った。食べた後は休憩タイム。各々自由に。娘はタブレット観て踊ったり歌ったり。俺はそろそろやろうと思ってた、vim上での日本語入力に欠かせないskkの、skk.vimからskkeletonへの乗り換え。乗り換え自体は特に問題無く終了。使い心地も良い。
んでもって、ずっと面倒で手を付けてなかったurxvtでの全角記号の文字化け解決もいっしょにやった。結論からいえばここの情報が全てであった。肝心のファイル(UTF-8-EAW-FULLWIDTH.gz
)はゲオシティー(懐しい)のサービス終了で無くなってたので、探したらちゃんとgithubにあった。丁寧な解説もあるので、ありがたく設定。無事にきれいに全角記号も表示されるようになった。
skkeletonだと挿入モード時にひらがな入力状態がどうかわからんという問題がある。なんかオプションあるんかもしれんけど。んで、どうすっかとdoc見てたらskkeleton#mode()
という現在の状態を返すというAPIがあったので、これ使ってどうにかならんかと思案そして検索。最終的にはtwitterで見たlightlineの中に表示させるという形を利用して落ち着いた。それに伴って今まで表示してた挿入状態の表示も削除(set noshowmode
)することに。こんなニッチな情報どれだけの需要あるのか知らんけど以下が.vimrc
の該当部分。
|
|
本当はこれを期にneovimへ移行するのも考えてたんだけど、今回は見送り。ずっとPCいじってたら娘がつまらなそうにしてたんで、しばらくまたいっしょに遊ぶ。ブロックスしたりいっしょにタブレット観たり。
夕飯は鶏モモあったので無難な照り焼きに。味噌汁とサラダ。もりもりと完食。シャワーしてアイス食って21時すぎ娘就寝。少し携帯見たりして22時すぎ就寝。
きょうの一曲
80年代を生きてアイドル好きだった人間としては避けて通れない曲(大げさ)。浅香唯は正直そこまで好きじゃなかったんだけど、この曲はやっぱり良いね。んで、作曲者であるNOBODY、浅香唯の「C-Girl」もそうだけど、ヒットメーカーなんだなぁ。ただのサングラスおやじではない。wiki見たらなかなかなヒット曲の嵐だった。そうそう、優ちゃんの「Tonight」もそうだった!しかしアイドル歌謡はホントに良い曲たくさんあるので、また色んなの書こう。
朝:目玉焼き・サラダ
昼:カップヌードル・チャーハン
夜:鶏モモ照り焼き・冷奴・納豆