GPD PocketにArch Linuxインストールした
ついこの間、ASUSのC100にArch Linux入れたってのを書いた。その時は、かなり満足してて、しばらくは後継機のC101とか、欲しくなってたGPD Pocketとかもいらないかなーって書いてたんだけど。先日の11月11日にAliexpress.comでセールがあったのね(中華系のとこは11月11日はいろいろとセールやるとこが多いみたいですな)。んで、セール始まる前からクーポン配ったり、セールでいくら下がるか表示してたりしてて。ちょろっとGPDのオフィシャルショップ見たら、通常$599のが$437になってる。まぁ、買っちゃうよね。純正ケースとか、USBハブとかもセットだったんで、ぽち。
んでもって、注文から5日でバンコクへ到着。速い。関税的なのはちょこっとだけ取られた。電源を入れてみると、Windows10が起動。Windows、最後に使ったのが多分XPの頃。もうなんだか絶望的に勝手がわからないので、まずはxubuntuを入れてみた。これは、すでにGPD Pocket用にカスタマイズされたものが開発されている。ここから好きなWMバージョンのものをダウンロードして、CDとかUSBメモリとかに焼いてブートしてやれば、さっくりと動く。wi-fiとか電源とかもふつー。xubuntuがまともに動くことが確認できたのでWindowsさんは、はバックアップも取らずにきれいサッパリと消しちゃった(ファームウェアダウンロードすれば丸々入ってるらしい)。
そして、本丸のArch Linuxのインストールへ。最初、何度か大変だったんだけど、最終的にはスンナリ動いた。方法を書いてあるところはいろいろあるので、詳細は書かないけれど、基本的には本家のwiki通りに。この際、これを書いている時点では日本語版のwikiは情報が古いので、必ず本家の英語版を参照することをおすすめ。なぜならgpd-pocket-support
というパッケージの存在をここで知ったから。これがあれば、対応カーネルのビルドとかインストールとかも要らない。gpd-pocket-support
のインストール方法も、本家のwikiに書いてある。
※追記 2018/01/20
本家のWikiにAutomaticなインストール用のISOへのリンクとかができてるので、見といたほうがいいです。
で、このgpd-pocket-support
ってパッケージをインストールすると最後に「多分、BIOSをアップデートしたほうがいいよ!」みなたいな文章が、コマンド例とともに表示される。結果的に、俺はこのBIOSの書き換えした後にwi-fiをきちんと認識するようになった。が、この端末は個体差がいろいろとあるし、万人に安全なものかはわからないので、そのあたりに関しては at own risk ということで。
入れ終わった後の設定としてはwifi-menu
で無線LANに繋いだり。あと輝度調整とか、電源周りがおかしかったんだけど/boot/
の中に対応カーネル(拡張子前の末尾がjwrdegoedeのもの)があるので、それを使って起動するように/boot/loader/entries/hogehoge.conf
を書き換える。今までのファイルをコピーして、それを書き換える感じ。そのあとに/boot/loader/loader.conf
を書き換える。
$ sudo cp /boot/loader/entries/hoge.conf /boot/loader/entries/hoge-new.conf
$ sudo vim /boot/loader/entries/hoge_new.conf
title Archlinux on GPD Pocket
linux /vmlinuz-linux-jwrdegoede
initrd /intel-ucode.img
initrd /initramfs-linux-jwrdegoede.img
options root=PARTUUID=***PARTUUID値*** rw i915.fastboot=1 fbcon=rotate:1
$ sudo vim /boot/loader/loader.conf
time 3
default hoge_new.
これで再起動したら、wi-fi、電源周り、輝度調整もOKな、GPD Pocket対応カーネルにて起動した。C100はArch Linux ARMだったから、いろいろと制約があったりするけど、こっちは素のArchなのでいろいろと良い感じだ。思っていたよりも、ずっとキビキビと動くし。キーボードは若干厳しい感じではあるけれど、3日も触ってたら慣れてきた。BSとDELを間違える問題は、普段DELは全く使わないのでDELもBSとして機能するように.Xmodmap
に下記を記入。
.Xmodmap
keycode 119 = BackSpace
Q
とTAB
も入れ替えてみたけど、他のキーボード使うときにやばそうなんで戻した。後は何したかな、、、また気付いたら追記します。
参考にしたのは、下記のページ。先人の知恵に感謝。
- GPD PocketにArch Linuxをインストール・設定する - Qiita
- 細かい設定部分は、上記
gpd-pocket-support
で自動的にインストールされる。上記のブート時の書換はここを参考に。
- 細かい設定部分は、上記
- GPD Pocket - ArchWiki
- 情報は常に更新されているので、ここはチェックしておいたほうが良い感じ。
- わかめそばmogmog: GPD Pocket で Arch Linux を起動する