荷物
タイに来たとき、荷物は大きめのスーツケース1つに、ゴロゴロが1つ。肩掛けカバンが1つで全てになっていた。 移住当初に住んだアユタヤの部屋は、いわばホテルのスイートルームみたいなトコで住むに足りないものも特になく、荷物が増えることもなかった。住人も俺一人だし。そもそも、ほっといたら何年も服すら買わない人間なので、荷物はそれほど増えない。バンドをやってた時にNYで嬉々として買ったCBGBのTシャツが未だ…
【続きを読む】Gemini PDAを入手、root化など
昨年、その手の界隈で話題になっていたGemini PDA(Gemini PDA Android & Linux keyboard mobile device | Indiegogo)。イギリスのPlanet Computerが、クラウドファンディングにて出資をつのっていた。Qwertyキーボード付端末で、Android&Linuxのデュアルブートなんてのは間違いなく好物なので、気がつけば出資。GPD Pocketもあるのに…。 で、まぁクラウドファンディングあるあるな感じで遅…
【続きを読む】キウイ事変
前にも書いたが、俺の実家は東京都の外れ、町田市鶴川というところだ。ここには鶴川団地というマンモス団地郡があり、中心部に「センター」「セントラル」と呼ばれる2つの商店街がある。思えば、駅前でもないのに商店街が2つ繋がってるって、なかなか凄い。それだけ人が多かったってことなんだろう。実はセントラルは、ウルフルズのPVで知られてたり。 んで、俺が小学生の頃、センターの方の端っこに「つるや」というパン屋とい…
【続きを読む】2018年のソンクラン
今年もタイの水掛け祭り「ソンクラン」がやってきましたよ。日本で言う、盆と正月が一緒に来る感じなので各地で大盛り上がりな感じ。毎年ヒートアップしている気もしますなぁ、、、シーロムとかカオサン、RCAの各クラブあたりはとんでもないことになっているようで…。コワヤコワヤ。 何度かは賑わうとこでも参加したけれど、基本的にはあの手のイベントには自分は向いていない。つか、もう全開で楽しめる歳ではなくなっている感…
【続きを読む】X20を再びメインに
このところ、新しいカメラは全く買っていない。フイルムカメラはバンコクに来る時点で全て手放してしまったし、デジタルカメラも持ってきたのは以下。年月は発売日です。 Ricoh GRD3 / 2009年8月 Nikon V1 / 2011年11月 Pentax Q10 / 2012年10月 Fujifilm X20 / 2013年2月 と、この4つだけだった。まぁどのカメラも見事なロートル。でも、個人的には使い方もよくわかってて手に馴染むカメラ達だ。 鞄カメラは長らくGRD3で、撮った写真の枚…
【続きを読む】スマートウォッチ問題
問題ってほどのことじゃないんだけどね。 スマートウォッチは今やAppleWatchを筆頭にいろんなものが出てるけど、俺はPebbleというのを長らく使ってきた。初代、Pebble Steel、Pebble Time Steelと三種。初代は、一番気に入っていたのだけれどバッテリが死んでしまったので悲しいけれどお蔵入り。残りの2つを気分で使い分けていた。どちらもバッテリは3日間ぐらいは充電しなくても持つ。でも、P…
【続きを読む】その腕がつかむものは
基本的に彼女が眠るときには、極力一緒にベッドにいるようにしている。ビールも、眠ってから飲むように変更した。あ、休みで昼ビールのときは別ね。 彼女はベッドに寝転がりながら、最初のうちはテレビを観ていて、ある程度経った後はタブレットで動画を観る。最近のお気に入りはNetflixのPeppaPigか、YouTubeのオモチャ紹介系の動画など。YouTubeの場合は、普通にタブレットを操作して自分の好きなも…
【続きを読む】