fumi.day

  • Monday, 30 Oct

    写真は娘がレゴで作った「オアシス」。なぜ急にオアシスなのかはよくわからん。下の箱は俺のサブモニタが入ってた箱。「これいいね!ちょうだい!」って持ってった。 6時起床。準備。今日は平日だけど、先週の土曜日に運動会だった関係で学校は休み。ありがたいことに学童はやってるので登所する。ということで弁当作成。学童は学校よりも遅めにいくので、まだ娘は起こさず。7時30分前、娘起こして仕事いくことを伝える。ねぼけ… 【つづきをよむ】

  • Sunday, 29 Oct

    写真は現在のデスクトップ。左のちっこいのが到着したサブモニタ。 今日はなんの予定も無いので寝坊可能。でも6時30分には起床。娘も俺が起きた気配で起きてきた。朝飯はツナごはん。なかなか続きますな。ゆっくりめに食べてた。俺はコーヒー淹れて。ちょっと食いたくなったのでトースト焼いてみたら「おいしそー!」と娘に半分以上とられちゃった。食べるならいいんだけど。 食べた後は娘はあつ森。俺はいつも通りPCいじり。途… 【つづきをよむ】

  • Saturday, 28 Oct

    写真は運動会開会式。この後写ってる雲も全部なくなって正に秋の晴天となった。 6時起床。今日は運動会。とはいっても弁当とかを作る必要は無し。運動会自体は昼までで終わりで、その後生徒達は普通に給食食べて、5時限目の授業を受けて(!)帰宅する。俺らの頃は一日仕事だったけどね、運動会って。 娘は今日もツナごはん。とりあえず咳はほぼ治まったのでよかた。鼻水は若干残ってるけど。いつもよりも10分ほど早い登校になる… 【つづきをよむ】

  • Friday, 27 Oct

    写真は近所の公園。小学校の隣にあるんだけど、大きくて緑も多くて好きなとこ。 6時過ぎ起床。昨日の酒は全く残らず。そもそも量をそんなに飲んでいないので。飲んだのもビール2本と芋の水割り何杯かだけだしね。6時30分娘起こす。咳はちょっとだけ。朝飯は今日もツナごはん。俺もそうだけど、毎日同じもの食べても問題ないタイプな娘。ランドセル確認したりして登校。明日が運動会当日なので、今日は最終リハーサルらしい。で… 【つづきをよむ】

  • Thursday, 26 Oct

    写真はどっかの門灯。なんかフラフラ歩いてるときに綺麗だと思ったんだけど、写真だとわからんな。 6時起床。仕事は無いけど普通に起きてしまった。娘はまだスコスコ眠っている。昨晩の咳で心配したけど、嘔吐しちゃってからはスッキリしたみたいで特に問題なかった。なんか夜にベッドで嘔吐とか、バンコク時代を思い出してちょっと懐しく。6時30分娘起床。咳は出ず。今日も朝飯はツナごはん。急いで食べて、今朝もあつ森の借金… 【つづきをよむ】

  • Wednesday, 25 Oct

    写真は厚木市内のどっか。 仮眠してたらあっという間に6時過ぎ。アラームで起きる。6時30分前に娘に声かけて起こす。今朝も咳がひどくて可哀想。どうにもならんので、明後日の受診予約取った。明日がよかったけど木曜日は休診なのですね。まぁ熱とかはなくて、朝晩以外はそれほどの咳にはならないんだけれども。朝飯は今日もツナごはん。しばらく続いてるな。しっかり野菜も食べて準備確認して8時元気に登校。先日からのひとり… 【つづきをよむ】

  • Tuesday, 24 Oct

    写真は厚木インターから東京方面向かってる道路。 6時起床。準備。娘も学校なので6時30分起こす。今日もツナごはん。準備。ここんとこ朝晩に咳が出ることが多い。鼻水というか痰由来なんだけど、それの原因がよくわからん。アレルギーなのか鼻炎なのか風邪なのか。素人判断は意味ないだろうし、時間見つけて先生に診てもらうかしらね。後をばーちゃんにお願いして7時30分前に出勤。 事務所着いてスタッフと会話。社内で若干の… 【つづきをよむ】